POSITION

世田谷・尾山台の新たな
ビジョンについて語ろう。
「シンビエンス世田谷尾山台」は、都心と近接する成熟した居住地・世田谷区の住まいであり
また自由が丘や二子玉川を生活圏に捉え、日々の彩りを自在に広げられる利便性の高い立地に誕生します。
可能性豊かなこの場所で、ご自身が思い描くビジョンに沿った未来への暮らしを創造していただきたいと思います。
自由が丘駅へ直通3分、二子玉川駅へ
直通5分。第二種風致地区内。

洗練sophisticated position
華やかな街──自由が丘、二子玉川を
日常圏とする世田谷・尾山台。
「シンビエンス世田谷尾山台」は東急大井町線の「尾山台」駅および「等々力」駅を最寄とし、
両駅から人気の高い自由が丘や二子玉川へ直通でスピーディにアクセスできるので
ショッピングやディナーなど、いつでも気軽に足を運んで楽しめるという点でも魅力的な立地です。


自由が丘へ直通3分
欧風の街並に多彩なショップが集まった
お洒落な街、自由が丘へ直通3分。
東急東横線沿線のなかでもエレガントな雰囲気の街として広く知られている自由が丘。
美しい街並のなかにカフェやスイーツの名店、ファッションやインテリアのショップなどが集まり、
華やかな気分でショッピングを満喫できます。
洗練されたショップや人気の名店が集まった街並
自由が丘一丁目29番地区
市街地再開発事業進行中
駅北西側の駅前広場に面する一画に、商業施設やオフィス、賃貸住宅などで構成された地上15階建のビルが建設予定です。


二子玉川へ直通5分
洗練されたイメージにつつまれた
人気の高い街、二子玉川へ直通5分。
二子玉川はハイクラスな居住地としても知られる、洗練されたイメージの街。
駅一帯が再開発により美しく整備され、周辺には二子玉川ライズをはじめ多彩な商業施設が集まって、
お買物環境が充実していることも大きな魅力です。
二子玉川ライズ
二子玉川ライズ
玉川高島屋
円熟 oyamadai mature position
世田谷の良質な住環境を得る
──それも住まい選びの重要な意義。
居住地としての歴史を重ね、人が暮らすための街として成熟を深めてきた世田谷区。
なかでも第二種風致地区という、良好な住環境が法的に守られているエリアに計画地は属しています。
都市の利便性に加えて自然の要素にも恵まれた、バランスのとれた住環境を得ることができます。

尾山台
落ち着いた雰囲気のなかで、
充実したファミリーライフを送れる街。
駅前からのびる商店街の先に、戸建が多く建ち並ぶ邸宅街が広がる街並。
都心や自由が丘、二子玉川と近接しながらも尾山台の街自体は、
家族の暮らしにふさわしい落ち着いた穏やかな雰囲気につつまれています。
尾山台駅
ハッピーロード尾山台商店街
第二種風致地区内
貴重な水や緑の環境が法的に守られた、
特別なエリアの住まい。
「シンビエンス世田谷尾山台」の計画地は第二種風致地区というエリアに属し、
これは都市における貴重な水や緑の環境を法的に守るために指定されたエリアで、
一帯の好環境が保たれる背景ともなっています。
第二種風致地区とは
都市における貴重な自然を守ることを主旨として都市計画法に基づいて指定されたエリアであり、
新たな建築物に対して制限が加えられるなど種々の規定が設けられています。
第二種風致地区/許可の基準(建築物) | |||
建蔽率 | 建築物の高さ | 壁面後退距離(道路側) | 壁面後退距離(その他) |
40%以下 | 15m以下 | 2m以上 | 1.5m以上 |
開放感 open air position
都市生活で開放的な自然を満喫する、
それも尾山台ライフの魅力。
多摩川へ徒歩2分
開放的に広がる潤い豊かな水と緑の景観、
多摩川の雄大な流れが間近に。
水と緑の開放的な景観が広がる多摩川の流れを間近に控えた立地では、
都市生活のなかで雄大な自然と身近に触れあえ、
爽やかな空気のなかで気分をリセットしたり日々を健康的にすごすことができます。
ジョギングなど日々の健康づくりに
爽快な気分で愛犬と散歩を楽しむ
多摩川河川敷の2つの花火大会。
例年10月に多摩川河川敷にて、二子玉川駅の上流側で世田谷たまがわ花火大会が、下流側で川崎市制記念多摩川花火大会が行なわれ、近年は同日開催となり一帯が華やかに盛り上がります。
世田谷区たまがわ花火大会
川崎市制記念多摩川花火大会


多摩川遊園
等々力渓谷公園
東京都指定名勝、23区内唯一の渓谷が
徒歩10分の場所に。
延長約1kmにおよぶ、ここが都会であることを忘れるような樹木が鬱蒼と茂った自然豊かな渓谷です。
谷沢川のせせらぎや野鳥の声など、渓谷内にいる間は日常から離れた特別な時間を体験することができます。
等々力渓谷公園
満願寺・等々力不動尊
※掲載の環境写真は2024年11月、2025年2月に撮影したもの、またはイメージです。※徒歩分数は地図上の距離を80m/1分で算出したものです。
※掲載の航空写真は2025年2月に撮影したもので、一部CG加工を施しております。
※外観完成予想CG/設計図を基に作成したもので、実際とは異なります。施工上等の理由により変更となる場合がございます。
尚、外観形状の細部、設備機器等、再現していません。敷地内のみ表示しております。
また、このCGで表現されている植栽は竣工から初期の生育期間を経た状態のものを想定して描いております。
竣工時は植物の生育を見込んで必要な間隔をとって植えております。